【体験談】記事3つでも通過!バリューコマース審査に合格したリアルレポ

バリューコマースの審査って厳しいの?
何記事くらいあれば合格できるの?

そんな疑問をお持ちの方へ、ズボラ主婦ブロガーの私が、たった3記事で審査に合格した体験談をシェアします!

目次

バリューコマース審査とは?

バリューコマースは、日本最大級のASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の一つ。
審査制となっており、ネットでは「10記事以上必要」「2〜3日で審査結果が来る」という情報が多いですが…

実際には、もっとゆるいかもしれません(笑)

サイト開設から申請までのゆるゆるスケジュール & 驚きの結果…!

STEP
2025/4/7 サイト開設

育児の合間に、WordPressの使い方を調べながらスタート。
テーマは有料テーマ「SWELL」を使用

桃ママ

人気テーマなので解説動画も多くてズボラの見方!

STEP
2025/4/17 23:35 バリューコマースに審査申請

この時点での記事数はたったの3件

桃ママ

プライバシーポリシー? まだ設置してませんでした(笑)

STEP
2025/4/18 13:35

申請翌日に合格通知が届いてました!

…が! 私、このメール、完全に見落としてました(爆)

1週間後、「まだ来ないな~」と調べてたら、
記事10件以上が基準」とか、「2~3日で結果来るよ」とか書かれてて、
「あ〜これはスルーされたな」と思いきや、まさかの合格済み

申請時のサイトはこんな感じ

バリューコマース審査直後のホーム画面(※2025/4/24時点)

申請時に掲載していた記事たち

1.【東京ドイツ村】お出かけレポ(文字数2,955語)

2.【カババ】中古車購入レポ(文字数2,890語)

3.我が家の家計とFIRE目標の公開記事(文字数1,449語)

桃ママ

見ての通り、カテゴリバラバラ(笑)
統一感ゼロ。


でも、それでもバリューコマース審査に通過できました!

 バリューコマース審査の合格ポイントは?

あくまで推測ですが、たぶん…

  • オリジナル性(写真や体験談)
  • 有料テーマ(SWELL)で見やすい構成

記事数よりも、内容のクオリティや読者への有益性が大切なのかもしれません。

 バリューコマース審査に関するよくある誤解

よくある噂私の体験
記事10本以上必要 3記事でもOK
プライバシーポリシー必須未設置でも通過
カテゴリは絞るべきバラバラでも問題なし
結果まで数日かかる翌日に来ました(見落としたけど)
桃ママ

巷の噂って、あてにならないものですね…
プライバシーポリシーは設置しておくことをおすすめしますが、記事数についてはこだわる必要なし!

結論:バリューコマース審査は記事数より中身が大事!

「まだ3記事しかないから…」と申請を迷っている方、気にせず出してみましょう!

バリューコマース審査では、記事の数より内容が重要です。
ブログ初心者でも、誠実に書いた記事があればチャンスありですよ◎

\無料会員登録してアフィリエイトを始める/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次